こんにちは♡ひまてんです。
おとな女子のカラダ・美容メンテナンス…
たいせつなのは、続けること、継続、だと思ってます。
ハマりやすいけど、飽きやすい性格なので⋯気をつけています。
特に年齢を重ねていくと、ほったらかしにしていると変化のスピードがはやいです(>_<)
お金がかかったり、時間がかかったり、気分がアガらなかったりすると、つづけることことが難しいです。
なので、おとな女子が満足して続けられる、お得でコスパの高い美容道をいつも探し続けています。
歯のデンタルケアも、ほぼ毎月は口内チェックとクリーニング,2,3ヶ月毎にホワイトニングを定期的に続けています。
歯のホワイトニングをする時は、事前にクリーニングをしておいた方が白くなりやすい(クリニックでいつも言われます)ので、クリーニングとホワイトニングをほぼ同時、セットでやっています。
いつも、基本コースで施術をしていますが、ちょこちょこ続けているためか、歯の色の戻りも少なく、ホワイトニングカラー見本1番〜2番目の白さが保てています。
6年位定期的にやっていますが、デンタルケア、歯のホワイトニングもどんどんお得で満足な施術に進化しているなあ〜と実感しています。
今回、新しくみつけたお得でコスパの高い歯のクリーニング、オフィスホワイトニングをしてくれる歯科医院をご紹介します。※個人の感想として、お読みください※

大阪市北区にある スマイリー歯科 です。
こちらは、保険適用での歯のクリーニングが1回2,800円〜、マイルドホワイトニングというメニューが1回約30分3,980円と、歯のクリーニング+オフィスホワイトニングが7,000円位の料金でできました。
いままで、約2倍ほどの料金で施術していたので、満足いく施術になるかしら〜?と不安ながら行ってみたのですが…
結果、また通いたい‼︎ という感想をもちました。
歯の検診を久しくされてなかったり、ホワイトニングがはじめてだったりすると、歯の状態によって料金やメニューが変わってくるかもしれません。
また、ホワイトニング前に必ずカウンセリングを受けることになっています。
なので、最初はクリーニング、ホワイトニングを1回で終了することはできないようです。時間に余裕を持って予約されることをオススメします。

今までに、行った歯のホワイトニング・クリーニングと比較すると、
①歯科衛生士さんが全てしてくれる施術で料金が安い。
②個人の感じですが、私の歯にはしみないホワイトニングでした。
③個室で落ち着いた雰囲気。
④予約時間より待たされたことが今のところない。
⑤ホワイトニング専門歯科だと、クリーニングが少し雑にかんじることがありますが、こちらは定期検診で受ける歯科医院のクリーニングという感じで丁寧。口内のチェックもしてくれる。
⑥マイルドホワイトニングを選択したためか、今までの照射より時間が短い。
私の場合は1トーンアップで1番白い見本カラーになったが、このメニューでは物足りなく感じる方がいるかもしれません。
こちらは姉妹医院として奈良県にもあるようで、同じ施術を行われているようです。
わたしが、頻繁に歯のクリーニングや、ホワイトニングに通うのは、日頃のセルフケアに自信がないことも理由のひとつです。
歯並びが悪くて歯磨きがしにくい、コーヒー・チョコなど着色しやすいものが好き、歯ぎしりをするため歯がへってきているなど、、、ひどい状態になる前に、プロにお任せしてちょこちょこメンテナンスをすることにしています。
なので、コスパの高い施術をしてくれる、通える歯科医院が増えてほしいなあ、と日々探し続けています。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。