こんにちは ! ひまてんです。
顔のたるみが気になって…
ここ2年ほど、たるみ改善に力を注いできました。
限られた予算の中で、できるだけ安全性があり、信頼できる医師をさがし、満足できる施術を受けられるようにがんばりました。
時には、すごくブログがいい感じ♡で行ってみたらドクターこわ〜(*_*)、それに加えて後悔する施術、みたいな恨めしい記憶もあったな〜
何も知らないところから、情報をえて、ためしてみたら。たるみが少し改善しました。そうしたら気分が少しおちつきました。。。
そしたら、最近、急に顔のシミが気になってきました。
シミはずーっとあったし、いつもメークや洗顔するときに鏡を見ていたのに、、
顔のたるみにばかりを焦点を合わせて、シミが増えていることは、頭にはいってこなかったみたいです。
一旦気になりはじめると、たるみよりシミのことばかり気になってしまいました。
そして、私的に、以前シミがうすくなったなあと感想をもったフォトフェイシャルを受けるために、クリニックに行ってみると。。。
「肝斑(かんぱん)があるので、フォトフェイシャルしないほうがいい。レーザーしたらかんぱんが悪化するかもしれないよ。」
と、カウンセリングで言われました。
肝斑の改善にむけてのお薬(ビタミンC、トラネキサム酸など)を処方してもらい、なにも受けずに帰ってきました。

クリニックやドクターによって見解がちがうとおもいますが、
私が行ったクリニックでは、肝斑(かんぱん)の症状と、かんぱん以外のシミがあった場合、肝斑の治療を先にする ということでした。
シミの一種の肝斑は、他のシミ治療を進めると悪化する場合があるので、注意らしいです。
なので、今は肝斑(かんぱん)改善に集中してます。
肝斑治療について、参考にさせていただいたサイト こころ皮膚科クリニック
このサイトを読んで、肝斑の治療は、満足のいかない決定打のない治療ということがわかりました。
気長に地味につづけていこうとおもいます。

美容は、自己満足の世界ですね。たるみばっかり気にしていた時は、肝斑が大きくあるのに見えていませんでした。
他人から、わたしを見たときは、何がいちばん印象にのこるのでしょう?
おそらく、自分がまったく気にしてない部分かもしれませんね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。