こんにちは!ひまてんです。
2年前から、ゆるい筋トレ女子生活を続けています。
自己流なので、やり方があっているのかわからなかったり、途中サボってしまったり、色々ありまますが、これからも続けていきたいです。
若い頃は食べる量を減らす、有酸素運動するダイエットで、痩せてイイ感じになった〜!と、ひとりでよろこんでいました。しかし、年々痩せるだけではやつれて元気なさそう⤵︎に見られることが増えていき、筋トレで、元気ありそう⤴︎な痩せ型体型✨を目指しています。
今回のブログでは、筋トレ女子生活をはじめるきっかけになったり、続けるモチベーションを上げてくれたり、情報を得ている、本やブログサイト、動画などを良かったものをご紹介させていただきます。
おすすめ本
①筋トレが最強のソリューションである:マッチョ社長が教える究極の悩み解決法/Testosterone(著)
表紙に惹かれて買った、初めての筋トレ本。著者の筋トレ愛が楽しく伝わってきて、元気をいただきました。トレーニングの仕方とかでなく、筋トレの素晴らしさや、筋トレが日々の仕事やメンタルにどういった良い影響を及ぼしていくかが書かれていて、筋トレで全てが変わるかも?(笑)と洗脳されてしまいました。
②尻トレが最強のキレイをつくる/Testosterone Miharu (共著)
女子の尻トレ、その他筋トレのやり方や、食事メニューとか載っていて実践編として参考にさせていただきました。Testosteroneさんの著書の中では書評レビューが少し低いのですが、何度も読み返して実践している、筋トレ女子本としてとても好きな本です。前半のお悩み相談のお答えが面白くて、笑えます。
③筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方/Testosterone (著)
マクロバランスを計算して、たんぱく質、炭水化物、脂質をどのくらいとったら良いか、という具体的な食事管理法がわかる本です。科学的根拠に基づいての食事の取り方が書かれています。
④一生リバンドしないパレオダイエットの教科書/Yu Suzuki(鈴木 祐) (著)
いわゆる筋トレ本ではないのですが、自己流できつい筋トレをやりすぎて、筋肉痛でない身体の痛みが続いた時に、本文中の〜パレオダイエット式筋トレ〜5種をゆるーくやってました。
⑤はじめてのやせ筋トレ/とがわ 愛(著、イラスト)
最近出版された本で、イラストで可愛いくわかりやすく説明されているのが良いです。ゆるめ筋トレ女子のわたしにも続けられる気がします。
おすすめブログ、サイト、SNS
①安井友梨オフィシャルブログ「フィットネスビキニ優勝への道」https://ameblo.jp/yuriyasui/
お仕事の両立でお忙しいのに、ブログに食事やおすすめコスメなど色々な情報を教えてくれて、すごいなあ!といつも感動しています。大会で優勝されたり、すごいのに何かふわふわ〜な柔らかい雰囲気と美しさが大好きです❤️❤️❤️
②グリコの『POWER PRODUCTION MAGAZINE』http://cp.glico.jp/powerpro/
効果的なトレーニング方法や、栄養の知識、長く続けるための疲労回復・休息など、スポーツや健康に関する情報を発信するWebマガジンです。
今まで飲んだことのなかったのですが、筋トレ女子生活に重要なプロテインを調べていくと、わかりやすく書かれているこのサイトにたどり着くことが多いです。その他、サプリや食事など色々な情報が詳しく書かれています。
③Testosteroneさんのツイッターhttps://twitter.com/badassceo
筋トレに興味をもたせてくれ、実行に移させてくれた人❗️❗️
読むといつも元気になり、筋トレしなくちゃと気分が上がります。
おすすめYouTube動画
①Katochan33チャンネルhttps://www.youtube.com/user/katochan33
優しい学校の先生のように、初心者の私にも筋トレに関することをご自身の経験を交えて色々教えてくださります。
②ザ・きんにくTV[The Muscle TV]https://www.youtube.com/channel/UCOUu8YlbaPz0W2TyFTZHvjA/featured
なかやまきんに君さん、動画ではわかりやすく筋トレのことを伝えられています。動画本数は少ないですが、その中で普段食べていらっしゃる食事内容を紹介されている動画は、誰にでも食べやすく親しみのある食材で、参考になりました。
③コアラ小嵐https://www.youtube.com/channel/UCM3Eo_7bq7Z1EuksMgs5jCA
コアラ小嵐さんも芸人でいらっしゃり、面白いお話と筋肉情報で楽しませていただいてます。見ている間にどんどん大きな身体と筋肉に変化されていて継続されていてすごいなあ、と感心させられます。
④ぷろたん日記https://www.youtube.com/user/protein1214/featured
筋肉関連以外のオモシロ動画も好きですが、料理できない時コンビニで買える筋肉によい商品とか、フィジークの大会に出場するまでの減量のやり方とか、何回もみてしまいます。
まだまだ、目指す筋肉が作れていませんが、これからも筋トレ女子女子生活を続けて、
心も身体も元気でいたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。